2014年に羽田京急バスに投入された日野ブルーリボンシティハイブリッド。
形式はLNG-HU8JMGP(推定)。
羽田空港の各ターミナル間無料循環バスに使用されております。
2015年8月31日月曜日
2015年8月30日日曜日
北陸鉄道8000系8800番台8802編成
1996年に京王電鉄から移籍した、
北陸鉄道8000系8800番台8802編成。
元京王井の頭線3000系3702編成(1963年東急車輌製造)の先頭車を電動車化し、
2両編成でやってきました。
片開きドアを採用しており、
浅野川線で活躍しております。
北陸鉄道8000系8800番台8802編成。
元京王井の頭線3000系3702編成(1963年東急車輌製造)の先頭車を電動車化し、
2両編成でやってきました。
片開きドアを採用しており、
浅野川線で活躍しております。
2015年8月29日土曜日
2015年8月28日金曜日
リムジンパッセンジャーサービス LP13
2001年式の三菱ふそうエアロバス。
形式はKL-MS86MP。
現在はリムジンパッセンジャーサービスに所属し東京シャトルにて活躍していますが、
元々は親会社の東京空港交通の貸切車でした。
青いリムジンバス…
形式はKL-MS86MP。
現在はリムジンパッセンジャーサービスに所属し東京シャトルにて活躍していますが、
元々は親会社の東京空港交通の貸切車でした。
青いリムジンバス…
ラベル:
エアロバス,
バス,
三菱ふそう,
東京空港交通・リムジンパッセンジャーサービス
2015年8月27日木曜日
2015年8月26日水曜日
2015年8月25日火曜日
東急2000系2103編成
1993年に東急車輌にて製造された2000系2103編成。
製造当初は8両編成で落成し東横線に投入されましたが、
すぐ10両化され田園都市線に転属。
田園都市線と半蔵門線で活躍しておりますが、
東武スカイツリーラインには入りません。
製造当初は8両編成で落成し東横線に投入されましたが、
すぐ10両化され田園都市線に転属。
田園都市線と半蔵門線で活躍しておりますが、
東武スカイツリーラインには入りません。
2015年8月24日月曜日
2015年8月23日日曜日
2015年8月22日土曜日
のと鉄道「のと里山里海号」
2015年4月29日よりのと鉄道の観光列車としてデビューした、
「のと里山里海号」。
ゆったりコース運行時は
里山車両ことNT301が1号車(穴水側)に連結され、
里海車両ことNT302が2号車(七尾側)に連結され、
七尾~穴水間をゆったり約70分かけて運行し、
途中、名所では減速したり停車したりします。
ゆったりコースは、1日2.5往復運行(七尾発3本、穴水発2本)され、
料金は1,500円。また、列車によってはスイーツや地酒が付くプランもあります。
ゆったりコース運行日は基本的に土曜休日と祝日、水曜を除く夏休み期間中運行します。
また、定期列車に里山か里海のどちらか1両連結して運行する、
カジュアルコースも設定されており、こちらは水曜と夏休み期間中を除く平日に運行されております。
「のと里山里海号」。
ゆったりコース運行時は
里山車両ことNT301が1号車(穴水側)に連結され、
里海車両ことNT302が2号車(七尾側)に連結され、
七尾~穴水間をゆったり約70分かけて運行し、
途中、名所では減速したり停車したりします。
ゆったりコースは、1日2.5往復運行(七尾発3本、穴水発2本)され、
料金は1,500円。また、列車によってはスイーツや地酒が付くプランもあります。
ゆったりコース運行日は基本的に土曜休日と祝日、水曜を除く夏休み期間中運行します。
また、定期列車に里山か里海のどちらか1両連結して運行する、
カジュアルコースも設定されており、こちらは水曜と夏休み期間中を除く平日に運行されております。
2015年8月21日金曜日
2015年8月20日木曜日
2015年8月19日水曜日
2015年8月18日火曜日
西武9000系9108編成
1998~99年にかけて西武所沢車両工場にて製造された西武9000系9108編成。
10両編成で西武所沢車両工場にて最後に製造された編成。
元々は西武101系の機器を流用して抵抗制御車でしたが、
2007年にVVVFインバーター化されました。
また、シングルアームパンタグラフを西武鉄道としては初めて本格採用された編成です。
10両編成で西武所沢車両工場にて最後に製造された編成。
元々は西武101系の機器を流用して抵抗制御車でしたが、
2007年にVVVFインバーター化されました。
また、シングルアームパンタグラフを西武鉄道としては初めて本格採用された編成です。
2015年8月17日月曜日
フジエクスプレス T0205
2012年にフジエクスプレスに導入された現代ユニバース。
形式はLDG-RD00。
導入当初はサイドに車種ロゴが入ってませんでしたがいつの間に入れられたようで、
入っているのは富士急バスでは今のところT0205号車だけでしょうか?
形式はLDG-RD00。
導入当初はサイドに車種ロゴが入ってませんでしたがいつの間に入れられたようで、
入っているのは富士急バスでは今のところT0205号車だけでしょうか?
2015年8月16日日曜日
2015年8月15日土曜日
2015年8月14日金曜日
2015年8月13日木曜日
小田急3000形3091編成
2006年に川崎重工業にて製造された小田急3000形3091編成。
導入当初は6両編成で3280編成でしたが2010年に中間に4両を組み込み改番され10両編成化され現在に至ります。
主に快速急行・急行などの優等列車に使用されています。
導入当初は6両編成で3280編成でしたが2010年に中間に4両を組み込み改番され10両編成化され現在に至ります。
主に快速急行・急行などの優等列車に使用されています。
2015年8月12日水曜日
小田急2000形2055編成
2000年に日本車輌にて製造された小田急2000形2055編成。
8両編成で運転席後ドア以外は1.6mのワイドドア車両。
主に小田急小田原線(新宿~新松田)・多摩線に使用され、
編成長などの関係から小田原線新松田以遠と江ノ島線での定期運用はありません。
2014年に更新工事が行われまして、
帯色もロイヤルブルーからインペリアルブルーに変更。
8両編成で運転席後ドア以外は1.6mのワイドドア車両。
主に小田急小田原線(新宿~新松田)・多摩線に使用され、
編成長などの関係から小田原線新松田以遠と江ノ島線での定期運用はありません。
2014年に更新工事が行われまして、
帯色もロイヤルブルーからインペリアルブルーに変更。
2015年8月11日火曜日
2015年8月10日月曜日
京王8000系8713編成
1994年に東急車輌にて製造された京王線の8000系8713編成。
元々は6両編成と4両編成で8713編成と8813編成がペアで使用されており、
かつては分割運用もありましたが、分割運用がなくなりほぼ固定化され、
2014年に大規模改修工事が行われ、
中間運転台の撤去並びに客室化等が行われました、
改造部を見るとその跡がくっきり残っていますね。
元々は6両編成と4両編成で8713編成と8813編成がペアで使用されており、
かつては分割運用もありましたが、分割運用がなくなりほぼ固定化され、
2014年に大規模改修工事が行われ、
中間運転台の撤去並びに客室化等が行われました、
改造部を見るとその跡がくっきり残っていますね。
2015年8月9日日曜日
小田急箱根高速バス 601
2008年に導入された三菱ふそうエアロミディS。
形式はPDG-AR820GAN。
新宿駅~ハイアットリージェンシー東京間の無料送迎シャトルバス用の車両です。
導入当初はこのようなカラーリングでした。
形式はPDG-AR820GAN。
新宿駅~ハイアットリージェンシー東京間の無料送迎シャトルバス用の車両です。
導入当初はこのようなカラーリングでした。
2015年8月8日土曜日
横浜市営バス 8-3011
2008年に横浜市営バスに導入された日野セレガ。
形式はPKG-RU1ESAA。
スーパーハイデッカーでして、
固定窓、車いすリフト付きの車両。
定期観光の「横浜Bay Side Line」用の車両です。
形式はPKG-RU1ESAA。
スーパーハイデッカーでして、
固定窓、車いすリフト付きの車両。
定期観光の「横浜Bay Side Line」用の車両です。
2015年8月7日金曜日
東京メトロ05系101編成
2014年より千代田線北綾瀬支線で運行を開始した05系101編成。
元々は1988年川崎重工業製造の10両編成の車両で東西線で活躍しており、
チョッパ制御でしたが、北綾瀬支線転用の際に、
3両編成短縮化、
SiCインバーター化等を行いました。
東西線時代の05系101編成。
元々は1988年川崎重工業製造の10両編成の車両で東西線で活躍しており、
チョッパ制御でしたが、北綾瀬支線転用の際に、
3両編成短縮化、
SiCインバーター化等を行いました。
東西線時代の05系101編成。
2015年8月6日木曜日
小田急箱根高速バス 1055
2001年から2011年まで10年間、小田急箱根高速バスに在籍していた、
三菱ふそうエアロキング。
形式はMU612TX。
昼行路線でありなおかつ所要時間が2~3時間程度の高速路線としては珍しかった2階建て車両。
新宿から御殿場を経て箱根を結ぶ高速バスとして活躍していましたが、
現在は札幌の事業者にて第2の人生を送っているようです。
三菱ふそうエアロキング。
形式はMU612TX。
昼行路線でありなおかつ所要時間が2~3時間程度の高速路線としては珍しかった2階建て車両。
新宿から御殿場を経て箱根を結ぶ高速バスとして活躍していましたが、
現在は札幌の事業者にて第2の人生を送っているようです。
2015年8月5日水曜日
2015年8月4日火曜日
2015年8月3日月曜日
2015年8月2日日曜日
2015年8月1日土曜日
登録:
投稿 (Atom)